ひるねスカッシュ

日々の雑記。面白かった本や映画など。ミニマリスト。

島田荘司「幽体離脱殺人事件」の感想

お疲れ様です。ひるねスカッシュです。 さてよう〜やく読み終わりました、島田荘司先生の「幽体離脱殺人事件」。1989年に発表された作品です。 最初は、一体なんだこれは、と思って全然読めなかったんですよね。主婦のわけのわからんたわごとが延々続く感じ…

島田荘司「Pの密室」読了。

名探偵・御手洗潔の少年時代の事件。 「鈴蘭事件」と「Pの密室」を収録。 この本を読んでいる間、何度か中断して他の本を読んだり色々なことをしていたため、細かいところはよく覚えてないです。 しかし先ほど「Pの密室」を読み終えて、とても悲しい読了感だ…

夢枕獏「空手道ビジネスマンクラス練馬支部」読了

面白かった。ヤクザに絡まれ街中でボコボコにされた挙句土下座させられ、情けなさから強くなろうとして空手を始める42歳サラリーマンのお話。 これも昔読んだ本だけど、最近Kindleで買って再読。 細かなところはほとんど忘れていて、こんな話だったんだーと…

今野敏「チャンミーグヮー」を読みました

「チャンミーグヮー」。 伝説の唐手家・喜屋武朝徳(きゃん ちょうとく)の生涯を描いた小説。 著者の今野敏先生はご自身も空手をされているようで、武術・武道の造詣も深く非常に読み応えがあり、沖縄唐手の歴史や形の意味についても勉強になります。 喜屋…

今野敏「武士猿(ブサーザールー)」感想

以前読んだ「義珍の拳」と同系列の琉球唐手シリーズ。 伝説の武道家「本部朝基(もとぶ ちょうき)」の生き様を描いた小説。 「義珍の拳」にも登場していたけど、かなり違った印象でした。 沖縄武術「唐手(トゥーディー)」を極め、本土の人間にも本物を伝…

ガチで寒いです

おはようございます。 私は朝起きた時の、枕元に置いた温湿度計機能付き目覚まし時計が指し示す気温を目安に、その日の寒さを判断しています。 今朝は室内気温6.1度。 あかんわこれ。 ガチで寒いやつですわ。 室内で6度って。 私は瞬速で厚着してストーブつ…

夢枕獏「魔獣狩り 鬼哭編」感想

読みました。 夢枕獏の「魔獣狩り 鬼哭編」。初期の3部作の最終巻。 本当に鬼気迫る物語で、10代の頃に読んだんですけど、改めて読み返して、凄いなあと思いました。 凄愴。凄惨。残酷で恐ろしい物語なんだけど、一抹の美しさと寂しさがある。 自分を取り戻…

夢枕獏「魔獣狩り 暗黒編」

いくつかのシリーズものを読んでて、これは昔読んだシリーズを再読してます。 夢枕獏の「魔獣狩り」の2冊目。 この「魔獣狩り(サイコダイバー)」シリーズ、数年前に完結したということなんですが、一体どうなったのか?そもそもどういう話だったっけ、とい…

武道小説「義珍の拳」

久々の更新になってしまいました。 ちょっと長文で投稿するとなると疲れるのと自分のハードルが上がってしまい更新自体が止まってしまうので短めにしていくことにします。 今野敏の「義珍の拳」という本を読んだ。 松濤館空手の創始者、船越義珍先生(元の名…

進捗報告

どうもこんにちは、ひるねスカッシュです。 さて昨日に引き続き、今日の進捗報告。 今日は令和2年度(10月試験)の宅建本試験問題を解いてみました。 結果は、41点。この年の合格基準点は38点とのこと。 普段やってる問題集に収録されてる問題が多かった気が…

宅建試験勉強の進捗を報告

こんにちは。 いやあ久しぶりの更新となってしまいました。 あまりにも久しぶりにノートパソコンを開くのであれを更新しろだのこれを購入しろだの、ログインパスワードを入力しなおせだの、結構色々ありますね。 以前も書いたと思うんですが、FP2級の試験を…

朝の水分のとり方と食事について(プロッフィーのすすめ)

どうも〜、ひるねスカッシュです。 水分のとりかた、で悩んでる人っています? 一般に、朝起きたらまずコップ一杯の水を飲むといいよと言われてるじゃないですか。 あと、一日に1.5〜2リットルの水を飲みなさいよとか。 私はそれ、結構やってきてたんですよ…

理容室に行ってみました

どうも、ひるねスカッシュです! えー本日は祝日(春分の日)、久しぶりに時間が取れましたので散髪に行ってまいりました。 散髪。みなさんはどうされてますか? 毎月美容院行ってますよとか、2ヶ月に一回くらいですとか色々あると思いますが、私はここ10年…

宅建の勉強の進捗を報告していこうと思います

どうも、ひるねスカッシュです。 少し前に、メンタリストDaiGoさんの「超習慣術」という本をオーディブルで聞きました。 その中で特に参考になる貴重な示唆を得たのです。 それは、目標達成までのステップを細かく書き出して、達成するごとにチェックを入れ…

河津桜を見に行った

昨日、ラーメン屋に行った後に、その向かいの川沿いが河津桜の名所ということで行ってきました。 いや〜あるんだねー、こういう場所が…。 ちょっと風が強くて寒かった。 河津桜と、菜の花畑も綺麗でした。

荒野のラーメン

昨日の昼前、大山町というところにある荒野のラーメンという個性的な店に行きラーメンを食べました。 自分が注文した「分身ラーメン」。 奥さんの支那そば。 初めて行ったので何を注文していいかわからず適当に選んだのですが旨かったです。

オーディブルを使い始めた

どうも、ひるねスカッシュです! いや〜今日は祝日で仕事が休みでした。 何の日だっけ?天皇誕生日か。 私は掃除、買い物、その他色々な雑用をこなしつつ、オーディブルで本の朗読をずっと聴いておりました。 そう、最近、オーディブルを利用し始めたんです…

最近読んでる本

朝3時に起きてしまったので本を読んでいた。 椎名誠「アイスランド 絶景と幸福の国へ」。 まだ序盤だけど、面白い。 椎名誠さんの本の書き方も昔とだいぶ変わった。ずっと読んでいるからよくわかる。 あまり知識を入れずに現地に行く、というスタイルは変わ…

ちょうどいい服を求める日々

どうも〜ひるねスカッシュです。 ちょうどいい服。 何がちょうどいいのか? サイズ、デザイン、素材、価格など、留意すべき点は多岐に渡りますが、最近は特に気温の変動が激しいので、その時その時の気温にちょうどいい服装、というのが非常に難しくなってま…

ひるねスカッシュの挑戦

どうも、ひるねスカッシュです。 前の記事でFP試験受けてきたことを書きましたが、その後、結果発表までぼーっとしていてもしょうがないと思い、宅建の勉強を始めました。 大体、どのテキスト、どの問題集を選ぶかっていうのが結構重要だったりするので、い…

FP試験受けてきました

お久しぶりです、ひるねスカッシュです。 昨日、1月22日の日曜日、受けてきました。FP2級。 以前のブログ記事にも書きましたが、去年の9月に一度受けておりまして、その時の結果が不合格ということで、今回二度目のチャレンジ。 学科と実技があるうちの、学…

極旨チーズケーキ

どうも〜ひるねスカッシュです。 先日、わたくし44歳の誕生日を迎えました。 果たして自分がこんな歳まで生きているとは思いもしませんでした。 もっとずっと若く、30とかそんなもんで死んでるだろうなと思ってました。 それがどういうわけか不思議とまだ元…

村上春樹「ノルウェイの森」を読み終えました

こんにちは、ひるねスカッシュです。 いつも読んでくれてありがとうございます。 数ヶ月前に買って少しずつ読んでいた村上春樹の「ノルウェイの森」を読み終えました。 最初はなんだかよくわからない小説だなーと思って読むのがだるかったんですけど、中盤過…

死なないように生きていく

皆さまお疲れ様です、ひるねスカッシュです。 わたしは明日からまた仕事です。 明日に備えてリンゴを切ったりコーヒーいれたりしてました。 正直、普通に会社の仕事がある方が楽ですね。 休みの日って結構きついんですよ。 下手するとうつになったりするし。…

なんかやる気が湧いて

こんばんは、ひるねスカッシュです。 わたしはギター弾き語りの趣味があり、まあ、下手なんですけど、楽しんでやってるんですよね。 家にはテレビを置いてないんですが、先日実家に行った際、紅白の録画を見まして、自分なりに感銘を受けました。 桑田佳祐さ…

正月2日、うつになりました

明けましておめでとうございます、ひるねスカッシュです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は大晦日は非常に忙しく、元日は実家に行って疲れ、そして今日1月2日、軽いうつになってました。 休みの間も仕事での嫌なことがフラッシュバックしたり、将来が不…

大晦日のオーバーワーク

こんにちは、ひるねスカッシュです。 大晦日ですが、いかがお過ごしでしょうか。 私は完全にオーバーワークでグロッキー状態です。 少し前に、「普段から掃除してるから大掃除は必要ないです」などとうそぶいていましたが、そんなものは大嘘。 猫のトイレは…

いくらでも音楽が聴ける、いい時代になった

おはようございます、ひるねスカッシュです。 今、私は午前5時30分にロックバンド「ブラッド・スウェット・アンド・ティアーズ」の「スピニング・ホイール」という曲を聴きながらこれを書いています。 冬休み中で、目が覚めてからしばらく村上春樹の「ノルウ…

休みに突入

皆さんご機嫌よう、ひるねスカッシュです。 私は一昨日が仕事納めで、年末年始の休みに入ったわけですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? まだ仕事終わってないよとか、冬休みなんかねえんだよ、という方もいらっしゃるかもしれません。 本当お疲れ様で…

仕事納め

皆さんこんばんは、ひるねスカッシュです いや〜ついにやってまいりました 本日仕事納めの日となっております 私は一年の中でこの最終出社日というのがかなり苦手で 仕事が終わってさあ帰るかっていうその前に 偉い人のところに行って挨拶をするわけですよ、…